全国のデイサービスのインタビューサイト

ジョーバラボしんまち

住所
〒 183-0052
東京都府中市新町1丁目28番地の1
交通手段
京王バス 明星学苑前(府中駅~国分寺駅路線)下車 徒歩5分 京王バス 学園通り郵便局前(府中駅~武蔵小金井駅路線)下車 徒歩5分
送迎エリア
(要介護者)府中市全域、三鷹市 (要支援者)府中市全域
運営法人 有限会社エクイット

ジョーバラボしんまちのインタビュー

ジョーバラボしんまちはリハビリトレーニング型が特徴のデイサービスです

ジョーバラボしんまちでは、いつまでも住み慣れたご自宅にて安心してお過ごし頂けるように、ご自身で出来ることを増やして頂くことを最大の目的としております。

午前の「身体リハビリトレーニング」と午後の「生活リハビリトレーニング」の2単位制でサービスのご提供を行っております。

身体リハビリでは、各トレーニングを通じて、年齢と共に減少する筋力や長年の習慣や癖によって歪んでしまった身体バランスを整正しながら、個別に必要な強化と修正を繰り返しながら、安定した動作による自立した生活を取り戻せるように支援していきます。

また、疾病により不自由になった機能の改善と向上を図り、新しい身体バランスの日常化を目指して、少しずつ自立した生活を得られるように支援していきます。

そして、リハビリのための各トレーニングには、運動器機能の向上だけではなく、デュアルタスクトレーニング(同時に2つのトレーニング)を実施し、脳の活性化を図り、認知機能の改善や高次脳機能障害の改善を目指して支援してきます。

このように、ご一緒に目的を持ってリハビリトレーニングに取り組んで頂き、出来ることを積み上げていきます。

生活リハビリでは、今まで長年に渡ってご自身で行ってきた日常生活における料理・洗濯・買物などを通じて、「手続き記憶の呼戻し」「残存能力の向上」「潜在能力の引出」を目的に支援していきます。

今まで料理などをしたことが殆どない男性の方々でも、一つ一つの作業を行うことで、ご自宅での出来ることが増える事を支援していきます。

バーチャル乗馬で体に正しい姿勢と頭頸のポジショニング

ジョーバラボしんまちでは、体幹とバランスに焦点を置いてトレーニングプログラムを構成しています。

当事業所の特色的なトレーニングである「バーチャル乗馬トレーニング」では、皆さんもお聞きになった事があるかもしれませんが、”ホースセラピー”と同様の効果を求めながら15分間のトレーニングがあります。

乗馬と同様に専用の鞍を使用する事で、骨盤を正しい角度にサポートし、腰部への過度な負担が掛からない状態で体幹強化と左右バランス整正、そして揺れる事による全身運動と脊椎を通じた刺激による不活動筋力への呼戻し効果を求めて進めていきます。

トレーニング当初は、馬(機械)に跨るという動作に対して抵抗がある方もいらっしゃいますが、実際はご自宅で浴槽を跨ぐのと変わらない程度ですので、一度跨いでしまうと跨ぐ動作への抵抗は軽減されていますし、日常の浴槽跨ぎがスムーズになっていく効果も見られます。

跨いだ高さや揺れに対しての恐怖感も、最初は足を着いた状態ではじめて、徐々にステップアップしていきますので、ご安心ください。

幼少時に農耕馬や運搬用馬などが身近にいらっしゃった方々は、昔の記憶を呼び戻し楽しみながらトレーニングをされていらっしゃいます。

このトレーニングの特徴としましては、正しいポジショニングで跨り揺れているだけで、体幹筋力が強化され、同時に脊椎を通して全身筋肉が動かされ、各神経にまで刺激を与えてくれますので、揺れになれてくれば自然と効果が生まれてきます。その中で、上肢体操や口腔体操、嚥下体操などデュアルタスクトレーニング(同時トレーニング)を実施しやすく、より効果が得られると考えております。

なお、実際に草原を歩く馬達の映像を観ながらの自らも本当に乗っているように感じるトレーニングですので、気持ち的にも向上しますが、映像を観る事で自然と目線は前に向き、自然と頭を正しいポジションに導くことができます。

各関節の可動域の拡大がバランス整正の近道に…

ジョーバトレーニングの前後に行われるトレーニングを含めて総合的な向上を目指しています。

最初の準備運動では、「練功十八法」という中国健康体操よりオリジナルで高齢者の方々に負担なくできるようにアレンジし、スクリーンに映る映像を観ながら行います。立位が可能な方は立ったままで、難しい方は座ったままで行うことができ、無理なくこれからトレーニングのための身体の準備をします。

2番目の「タオル体操」では、タオルを使いながら等尺性運動(筋肉の静的収縮)を行います。関節への負荷を減らした状態で静かに筋力を動かすので、身体への負担も少ないです。

「マシントレーニング」では、筋力に直接的に負荷を掛けていく事になりますが、筋力の増強が目的ではなく、必要な筋力を維持する事を最大の目的とすると同時に、不活動筋力を強制的に動かす事で、筋力の連動性を求めていきます。

「立位バランストレーニング」では、重心の置き方を訓練すだけではなく、足首の柔軟性の向上も同時に求める事によって、歩行の安定性に繋げていきます。

「歩行トレーニング」では、筋力の低下や疾病により不安定になった歩行を、歩容や歩法から改善していきます。玄関の框を上がる動作や、浴室の段差を跨ぐ動作など、具体的な場面をシュミレーションしながらトレーニングしていきます。

「バスケットトレーニング」では、バスケットボールと同等の大きさのボールを使用して、何種類かの投げる動作を行い、歩行には重要である肩甲骨と肩の動きの改善を求めていきます。また、投げる動作により体幹を使用したバランス移動などが行われ、全身バランスが整正されるようになってきます。

「ミニボールトレーニング」では、イスに座りながら巧緻機能の改善や反射力の向上を求めてトレーニングしていきますが、この時も座位を維持しながらボールを扱う動作で体幹を中心に安定しないとできないので、自然と歩行に必要な体幹機能が強化されていきます。

この他にも、音楽に合わせてステップを踏んだり、足首を動かしたり、腕を動かすリズムトレーニングや歌に合わせてボール回しをするトレーニングなど”目的をもって楽しく取り組む”プログラムをご提供さて頂いております。

また、各プログラム毎に設けている休憩時間でも、ただ休むのではなくペグボード、ペットボトルキャップパズルなどの作業的トレーニングやタングラムパズルや脳トレプリントなどの脳活性化トレーニング、裁縫などの巧緻トレーニングなど個別に必要と思われるトレーニングをご提供します。

個々の改善のためには総合的なアプローチを…

ご利用者様の個別に低下してしまった機能を改善してくための個別機能訓練を実施していきますが、その部分をだけを捉えるのではなく、総合的な観点からプログラムを構築してトレーニングに臨んで頂きます。

いくらトレーニングを繰り返しても、成人のように筋肉が増量してくるわけではなく、あくまでも不活動筋肉が動き出したり、各関節可動域が広がる事で動きが改善されてくると考えております。

疾病や加齢等により左右差がでてしまっている筋力や骨格などに対しては、その中でベストな動き方、歩き方、ポジションニングを求めていきます。

日々のトレーニングで一つ一つ積み上げていき、少しでものご利用者様から「動ける感覚が出てきた」「楽に動けるようになった」「安心して少し歩けた」「〇〇まで歩いて出掛けられた」など前向きにはお話をお伺い出来る事が、私どもの何よりも嬉しいことです。

もちろんストイックにトレーニングをして頂くのではなく、楽しい空間の中で不安要素を減らし、安心要素を増やしていけるサービスがご提供できるように努めております。

出来ることを増やすために…

午後からの生活リハビリトレーニングでは、普段の日常生活で出来ていた動作が難しくなってきた事をサポートしながら行うことで、自信を回復しながら色々な方面に良い作用を求めて行きます。

調理では、ホワイトボードに記載されたレシピに基づいて、3つから4つのグループに分かれて調理を進めていきます。

①読み取り理解し行動するという一連の作業により、考える事と行動をリンクさせる事により、認知機能の改善を図る

②手続き記憶として残っている調理技術を思い出し、実行する事により認知機能の改善と自信の回復を図る

③調理という行動により、自然と無意識で長時間の立位が保て、包丁や調味料の調整などで自然と巧緻能力が養われる

➃味だけではなく、見た目にも美味しそうな料理の完成により、満足感・達成感を得る事と同時に、自分でも出来るという自信の回復にもつながる

⑤皆で食べる事によって食欲の増進につながり、普段は主にお一人で宅配弁当などを召し上がっている方々にとっては、楽しみの一つとなる

⑥食事量や口腔状態、嚥下状態を把握できることは健康管理につながるだけではなく、午前中の身体的トレーニングともリンクでき、より効果的なトレーニングを進めることができる

なお、調理では直火は使わずに、電子レンジやオーブンレンジなどの電化機器による調理法ですので、ご利用に影響を受けて、再びご自宅でも調理をしてみようと思われても、火の元の心配をしなくても大丈夫なように実施しています。

買物では、翌日のご利用の方々の食材を購入しに出かけます。買い物でも3つのグループに分かれ、手分けして購入物品を探します。最近では自信がなくなって外出を控えてる方々でも、職員が同行することで安心感が生まれ、次に買い物も可能であるご自身のお身体を認識でき、ご自宅でもお買い物やお散歩などの外出につながるように進めていきます。

①買い物リストに基いて担当する食材を購入するということが、使命感や責任感が生じ生活の張りに結びつけます

②1グループあたり3品ぐらいの商品ですが、スーパー内では相当な距離を歩くことになり、午前中に行った歩行訓練の成果を再認識できると同時に、距離を歩くという訓練を行うことができます

③買い物袋詰め担当の方は、買い物時は買い物袋を持って行く事が習慣化されます

➃支払い担当の方は、ICカード決済をする事を覚え、日頃から現金を持たなくても買い物ができるように導いていきます

⑤新型コロナウィルス感染症の対策として、入出店時の手の消毒は必要事項であることを習慣化し、日頃からの感染症対策に結びつくようにします

ジョーバラボしんまちより皆さまへ

ジョーバラボしんまちでは、ご利用者様が各々がご自宅で不安なく生活していくために必要なトレーニングは何かを見極め、プログラミングさせて頂きサポートさせて頂きます。

また、より効果的なトレーニングには、楽しさが必要無可決ですので、トレーニングは大変ですが、楽しい時間としてお過ごし頂けるようにサービスをご提供させて頂きます。

最後になりますが、新型コロナウィルス感染症の対策として、ご利用時はマスク着用とフェースガード装着をお願いしていますし、頻回にテーブル・イス・マシーン等の消毒や、ご本人様の手洗いも何回もお願いし、徹底した対策管理を実行しておりますので、ご安心してご利用頂けます。

ジョーバラボしんまちのレク・機能訓練・イベント

レク 脳トレ
機能訓練 運動系レク、乗馬、リハビリ
イベント

ジョーバラボしんまちのサービス

食事 1単位目(午前)なし、2単位目(午後)あり
お泊り ×
入浴 ×
認知症対応
障がい者受け入れ 介護保険のみ
送迎有無
延長可否 ×

施設概要

施設基本情報

事業所名 ジョーバラボしんまち
種類 地域密着型通所介護
介護保険番号 1393800279
住所 〒 183-0052
東京都府中市新町1丁目28番地の1
連絡先 TEL: 042-407-3088
FAX: 042-407-3088
事業の開始日 2017年03月01日
管理者(役職) 相馬小次郎(管理者兼生活相談員)

料金

介護給付以外のサービスに要する費用
食事の費用 なし
おむつ代 おむつ及びリハビリパンツ 110円
送迎費 通常の実施地域を超えた地点から居宅までの距離(片道)が、1㎞を超えるごとに100円
延長料金 なし
その他費用 実費 ※事前に利用者様またはご家族様の承諾を得て提供します。
利用者負担軽減制度 なし
利用者の都合によるキャンセル料 あり

24時間前までのキャンセル料は不要です。 12時間前までにキャンセルの場合は、1提供あたりの料金の50%をご請求いたします。 12時間までにキャンセルのご連絡がない場合は、1提供あたりの料金の100%をご請求いたします。

サービス詳細

営業時間 平日: 8時30分~17時30分
土日: 時分~時分
祝日: 8時30分~17時30分
定休日: 土曜日、日曜日
送迎区域 (要介護者)府中市全域、三鷹市 (要支援者)府中市全域
送迎有無
入浴の有無 ×
受入介護度 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5
スタッフの人数 9人
利用定員数 50人
認知症対応
障がい者受け入れ 介護保険のみ
延長可否 ×
保険外サービス

-

リハビリ内容

生活行為向上リハビリテーション なし

運動機能向上サービス有無 不明
認知症に関する専門的なリハビリ有無 不明

口腔機能向上サービス有無 なし

場所・アクセス

住所 〒 183-0052
東京都府中市新町1丁目28番地の1
交通手段 京王バス 明星学苑前(府中駅~国分寺駅路線)下車 徒歩5分 京王バス 学園通り郵便局前(府中駅~武蔵小金井駅路線)下車 徒歩5分

事業所の詳細情報

法人名 有限会社エクイット
法人の種類 営利法人
法人番号 6480002008855
法人の所在地 東京都府中市新町1丁目29番地の10
法人の連絡先 TEL: 042-407-3088
FAX: 042-407-3088
公式ホームページ:
http://www.equitto.com
法人の開始日 2001年06月11日
代表者 相馬小次郎(取締役)
新着インタビュー
あけぼのデイサービス まごころ館 成城
東京都/世田谷区
私たちあけぼのデイサービスまごころ館成城は、小さな事業所ではありますが、それを利点として、家のようにご安心できる場所づくりを心がけております。個々を尊重して、一人ひとりに応じた対応、意欲を高めていただきたいとの思いからです。 ご自宅で過ごされているような安心できる場所、第二のおうちのような形、環境づくりを。 スタッフを家族のように思っていただけるよう…利用者様には心穏やかに、安心してこちらで過ごしていただきたいと思っております。 ご自宅で過ごされているように入浴もスタッフの介助にて個浴を行っております。 ご自宅のお風呂に入っていただいているようなお気持ちになっていただければ幸いです。 利用者様が肩ひじを張ることなく、ここで心からのやすらぎを感じていただきたい… あけぼのデイサービスまごころ館成城でお過ごしになるすべての方々へ、お伝えしたい私たちの気持ちです。
2023/04/28公開
リハビリヒルズ親和
群馬県/桐生市
当事業所はリハビリを中心に提供している事業所になります。ホスピタリティとリハビリテーションの2つのキーワードを大切にしています。ホスピタリティとは利用者様の要望や希望を叶える事になり、リハビリは機能訓練を中心とした内容で提供をしています。ご希望を聞きつつ、訓練で元気になっていただけるようにサポートさせていただいています。3ヶ月に1回満足度調査を実施しており、清潔感があるか、リハビリはどうか、レクリエーションはどうかなどを情報収集し、よりよいサービスを提供できるように工夫しております。
2021/09/27公開
ハート介護サービス弥刀デイサービスセンター
大阪府/東大阪市
利用者様をおもてなしする意味の「接遇」にこだわりをもっていて、利用者様に対しての口調などには特に注意しております。レクリエーションにこだわり、子供が遊ぶような簡易的なゲームではなく、本格的な機材を使い、スタッフでも楽しめるようなものをご用意しております。私自身、いろんなデイサービスを見てきましたが、割と簡易的なものをご利用されている事業所様が多く感じ、本格的なもので楽しんでいただきたいという思いから取り入れるようにしました。競い合うゲームが好きな利用者様が多いので、道具も本格的なものをご利用いただけるようにしております。
2021/06/17公開
Rehash(リハッシュ)
東京都/江戸川区
Rehashは、今までにないデイサービスを作り上げるために、カフェとデイサービスを融合し一般のお客様にもご利用いただけるサービスを提供しております。 利用者の方も私たちスタッフも笑顔で過ごしていきたい。一歩ずつ階段を上がり、できなかった事をできるようにしていきたい。それを叶える為に利用者さんご自身に目標を決めていただき、達成するための運動メニューを選択・決定し、進んでいく事を私たちスタッフが全力でサポートしていきます。
2021/04/30公開
社会福祉法人八成グループ高齢者在宅サービスセンター八成ふれあいの家
東京都/杉並区
八成ふれあいの家は、杉並区立八成小学校の空き教室を利用した施設です。 安全第一に、明るく楽しい雰囲気の中、家庭的なサービス提供に努めております。 ボランティアの方々や八成小学校、近隣保育園の子どもたちとの交流を行いながら、地域に根付いたサービスを提供すべく利用者の皆さんと地域の方々、スタッフとが日々楽しく過ごしております。 主に小学4年生との交流があり、授業の一環として毎年繰り広げられている利用者様とのひとときがあります。 子どもたちが訪れると、各テーブルに分かれてグループになりトランプや小学生手作りのすごろくで遊んだり、マジックショーを子どもたちが披露してくれる時もあります。 近くにある保育園児との交流もさかんです。利用者の皆さんは子どもたちをみな、お孫さんのように可愛がっていらっしゃいます。 現在はコロナ禍にて、それまで行われていた交流は一時ストップしておりますが、また明るい笑顔の子どもたちや、ボランティアの方々との再会を心待ちにしております。
2021/02/17公開

ジョーバラボしんまちの近くの施設

デイサービスセンター なごやか府中

第2こだまデイサービス

だんらんの家 花小金井

介護予防通所介護 あんねい

レコードブック立川南

社会福祉法人白十字会 高齢者在宅サービスセンター 白十字八国苑

医療法人社団三医会 デイサービス三輪

あいサンテ SKY

デイサービス 元気茶屋 大泉

ディサービス成城パティオ

あいむデイサービス祖師谷

ディサービス 故郷

高齢者在宅サービスセンター松渓ふれあいの家

社会福祉法人八成グループ高齢者在宅サービスセンター八成ふれあいの家

樹楽デイサービスみんなのわ

ソルシアス上用賀

ナイス杉並 なでしこ倶楽部

元気サポート築輪

あけぼのデイサービスまごころ館桜新町

リハデイ 花水木