デイサービスナビトップ
keyboard_arrow_right
大阪府
keyboard_arrow_right
大阪市阿倍野区
keyboard_arrow_right
デイサービスセンター「あこがれ」
デイサービスセンター「あこがれ」のインタビュー
利用者様の人間性を尊重することをスタッフ一同、何よりも大切にしています。利用者様にはいつまでも自宅で生活できるようにと願う方が多くいらっしゃいます。だからこそ、歩行・お風呂・靴をはくことなど、利用者様にご自身でやっていただくようスタッフは見守っています。おうちで過ごしたい方の願いが叶うように、心から励まし手を出さないというお手伝いをしています。クリニックの院長が社長として、このデイサービスを立ち上げたのですが、だれもがあこがれて来てくれるようにとの願いを事業所名に込めています。
個別の機能訓練にも力を入れています。介護予防が導入される前の平成16年の立ち上げ当初から、予防が始まる前からパワーリハビリテーションの機械を導入していました。男性の方は、このパワーリハビリテーションの機械を目的に来てくださっています。パワリハは任意ですが、ほとんどの方が取り組んでいます。他にも、学習療法を取り入れています。読む、書く、計算で脳を刺激し、物忘れを遅らせる効果が期待できます。レクリエーションでは、習字の先生・水彩画の先生もお呼びして、趣味の活動も楽しんでいただきます。レクを求めてくる方はケアマネさんからの紹介も多いです。利用者様が、帰り際に「また来るね」と言ってくれたり、「ここに来るのが楽しみ」というお声をいただきうれしく思っています。
クリニックの院長でもある社長が、利用者様をとても大切に思い、食事は何よりの楽しみだからと食事にこだわっています。栄養士と調理師がメニューを決め、一ヶ月通して同じメニューにならないように、ということも心がけています。冷凍品は使わず、出来たてのものを、主食・主菜・汁物・小皿3品を用意しています。味も美味しいものをご提供できるように、社長と管理者が毎日チェックしています。利用者様はとても楽しみにしてくれていて、スタッフも美味しいと感動しています。器も目で見て楽しめるように深川、たち吉、香蘭社の食器を使用し、お盆にひとりずつ配膳しています。こうして器もそろえ、目で楽しめるようにというのも、社長のこだわりです。利用者様は器を見て、器のメーカーにも興味を持ってくださり、ここの食器が好き、と話をして会話のきっかけにもなっています。形あるものなので、割れてしまうこともありますが、「器を楽しんでいただくことはゆずれない」との社長の意向です。利用者様がおいしいと食事を食べてくださる姿が励みになります。
レク | 書道、絵画、学習系レク |
---|---|
機能訓練 | リハビリ |
イベント | クリスマス会、運動会、夏祭り、敬老会、お正月 |
食事 | 昼食850円(おやつ代含む) |
---|---|
お泊り | × |
入浴 | ○ |
認知症対応 | ○ |
障がい者受け入れ | ○ |
送迎有無 | ○ |
延長可否 | × |
事業所名 | デイサービスセンター「あこがれ」 |
---|---|
種類 | 通常規模型通所介護 |
介護保険番号 | |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目13番22号 |
連絡先 | TEL: 06-6713-1919 |
事業の開始日 | |
管理者(役職) |
食事の費用 | |
---|---|
おむつ代 | |
送迎費 | |
延長料金 | |
その他費用 |
利用者負担軽減制度 | |
---|---|
利用者の都合によるキャンセル料 | |
営業時間 | 営業時間: 9:00~17:00
定休日: 日曜日、祝日、年末年始(12/31~1/3) |
---|---|
送迎区域 | 阿倍野区、天王寺区、生野区、東住吉区、住吉区一部 |
送迎有無 | ○ |
入浴の有無 | ○ |
受入介護度 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
スタッフの人数 | 介護職員5人、機能訓練指導員3人、生活相談員2人、看護師及び准看護師3人 |
利用定員数 | 24人 |
認知症対応 | ○ |
障がい者受け入れ | ○ |
延長可否 | × |
保険外サービス | なし |
生活行為向上リハビリテーション | |
---|---|
運動機能向上サービス有無 | |
認知症に関する専門的なリハビリ有無 | |
口腔機能向上サービス有無 |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目13番22号 |
---|---|
交通手段 | JR環状線 寺田町駅から徒歩5分 |