Interview
「PT(理学療法士)とOT(作業療法士)の関与体制がソフィアの強みです!!」
訪問診療、訪問看護、訪問リハビリ、介護事業系事業等、在宅医療のインフラ整備を推進し、利便性の高い地域医療環境に変えていくことが、私達の使命です。
如何なる状態でもその人にとって「普通の生活をする喜び」を得て頂けるような環境整備を目指していきます。
ソフィアデイサービスではリハビリ(個別機能訓練)をメインで行っております。
各事業所では理学療法師、作業療法士、看護師が常駐している環境をつくり理学療法師によって個別機能訓練を行っているのはソフィアの大きな強みであります。
事業所に通ってくださっているお客様としては病院を退院されてから在宅生活をされる中で訪問看護や訪問リハビリのサービスの導入により
身体機能の維持・向上を目指した後、状態も落ち着き社会生活を維持する中で新たにデイサービスをご利用していただき継続したリハビリを受けていただけるというお客様が多いのが特徴です。
各事業所の特徴と致しまして ソフィアデイサービス池上では、外出イベントが活発であり「小さな夢叶えます企画」という外出リハビリ訓練を取り入れ、お客様のここへ行きたい!という願いを叶えるリハビリを取り入れています。
ソフィアデイサービス学大では、理学療法師と作業療法士がどちらもサービスを行わせていただいており、幅広いリハビリメニューをお客様に提供しております。
ソフィアデイサービス経堂では、男性のお客様が多くパターゴルフを通したリハビリや手指巧緻訓練の一環として麻雀を取り入れており大変好評のプログラムとなっております。
ソフィアデイサービス自由が丘では、女性のお客様が多くリハビリに加え、女性対象のネイルサービスをご用意させていただいております。
このようにリハビリをメインとした自立支援のためのデイサービスですが、多種多様なプログラムを行っていますので、ぜひ見学にいらしてください。スタッフ一同お待ちしております。