全国のデイサービスのインタビューサイト

デイサービス奈良県の一覧・採用・求人情報 10件

デイサービス優愛

デイサービス優愛
特徴
体操、脳トレ
料金
要介護1:755円/回、要介護2:892円/回(1割、7~9時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市内、京都府木津川市、精華町
入浴
食事
昼食550円 夕食300円 おやつ代50円
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
お一人お一人に向き合い、気持ちに寄り添いながら、ご利用者様の今までの生活の中で、培ってこられた色んな能力を引き出すケアを心がけています。 様々な場面でご利用者自身が達成された際の喜びや充実感を通じ、人としての誇りや自信など生きる意欲につながるケアが提供できればと考えています。 小規模デイの特色を活かし、“いつでもすぐそばに誰かが居る”というぬくもり感や、安心感の中で一日を過ごして頂いております。  また、ご家庭で介護されているご家族様は365日休みなく介護をされています。 微力ながらもそのお手伝いができれば…という想いから開設当初より365日休まず運営しております。

デイサービスりあん筒井

デイサービスりあん筒井
特徴
外出レク
料金
要介護1:461円/回、要介護2:529円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
天理市、大和郡山市、川西町
入浴
×
食事
×
お泊り
×
Interview
何を大切に事業所運営されておりますか?
機能訓練重視の施設ではありますが、7~8割りの方が比較的お元気なご利用者なので、ご自身で動いてメニューを選んでいただいたりしています。介護をというよりは接客をしているという気持ちで、午前と午後それぞれ3時間を楽しく運動して、みなさんとおしゃべりをして過ごしていただきたいと考えています。

総合在宅介護センターきらり

総合在宅介護センターきらり
特徴
外出レク、学習系レク、季節行事
料金
要介護1:700円/回、要介護2:809円/回(1割、7~9時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市内
入浴
食事
昼食650円、おやつ代100円
お泊り
×
Interview
事業所の名前の由来を教えていただけますか?
どのご利用者様にもキラキラ輝いていた時代が必ずあります。もう一度キラキラ輝いてもらいたいという思いから「きらり」としました。また会社名の「ブリーアン」もブリリアント(輝く)からつけています。

よりあい処れん

よりあい処れん
特徴
外出レク、学習系レク、季節行事
料金
要介護1:700円/回、要介護2:809円/回(1割、7~9時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市内
入浴
食事
昼食650円、おやつ代100円
お泊り
×
Interview
事業所の名前の由来を教えていただけますか?
法蓮町の「蓮(れん)」という字は蓮の花の「ハス」とも読めるので、地に根を張って綺麗な花を咲かせるように、地域に根を張って利用者様と共に私たちも花咲きたいという思いで「よりあい処れん」としました。

春デイサービス

春デイサービス
特徴
脳トレ、リハビリ、塗り絵、歩行訓練、お花見
料金
要介護1:809円/回、要介護2:951円/回(1割、7~9時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市内
入浴
食事
昼食860円(おやつ代含む)、夕食860円
お泊り
Interview
何を大切に事業所運営されておりますか?
できるだけ利用者さまのニーズを汲み取り、利用者様に喜んでいただきたいという気持ちをサービスを通して実現できるように努めています。6年前から年中無休、実費の宿泊を取りいれ、送迎も奈良市全般に対応しています。ご家族がご自宅で介護される際、ご本人にもご家族にも負担が生じてしまうことがあるかもしれません。そうした時に、ぜひとも上手に利用していただける事業所でありたいと思っています。利用者様とご家族の間に入り、「ご家族もがんばって介護してくださってますね」と円滑に過ごせるようなお声掛けをすることもあります。利用者様やご家族の状況を踏まえ、個別にまた家庭的に対応させていただくことを心がけています。

温浴サプリ・機能訓練ハーフデイ奈良日和

温浴サプリ・機能訓練ハーフデイ奈良日和
特徴
マッサージ、マシントレーニング、脳機能訓練、遠赤外線温浴
料金
要介護1:524円/回、要介護2:592円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市
入浴
×
食事
×
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
遠赤外線温浴による効果をぜひ多くの方にご実感していただきたいと思っています。わたし(管理者)は元々、介護とは関係のないサラリーマンでした。退社後、さまざまな事業所を巡った中で出会ったのが、奈良日和に導入している遠赤外線マシンです。体験して自分が「これはいい!」と実感し、開発した医学博士にもお話を聞きました。体の奥4cmまで浸透する遠赤外線により、体の表面を温めるのではなく、細胞が活性化し熱を生む仕組みです。 体感としては、冬の寒い日に日当たりのいい部屋のサッシにもたれて日向ぼっこをしているような、じんわりぽかぽかと温まる感覚でしょうか。体の芯を温め血流をよくすることで、新陳代謝を高め、基礎体温を上げる事に繋がります。実際に週に1,2回のご利用を1,2年ご継続している利用者様たちは、もともと34度~35度台が平熱だったという方も、今では36度台まで上がっています。 国が利用者様の健康維持・向上に貢献した事業所のみに取得を認める事業所評価加算を、開業の翌年から現在まで毎年獲得していることも、わたしたちの誇りであり、遠赤外線温浴をおすすめする自信と根拠のひとつです。

温浴サプリ・機能訓練ハーフデイ奈良日和2nd

温浴サプリ・機能訓練ハーフデイ奈良日和2nd
特徴
マッサージ、マシントレーニング、脳機能訓練、遠赤外線温浴
料金
要介護1:524円/回、要介護2:592円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市
入浴
×
食事
×
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
遠赤外線温浴による効果をぜひ多くの方にご実感していただきたいと思っています。わたし(管理者)は元々、介護とは関係のないサラリーマンでした。退社後、さまざまな事業所を巡った中で出会ったのが、奈良日和に導入している遠赤外線マシンです。体験して自分が「これはいい!」と実感し、開発した医学博士にもお話を聞きました。体の奥4cmまで浸透する遠赤外線により、体の表面を温めるのではなく、細胞が活性化し熱を生む仕組みです。 体感としては、冬の寒い日に日当たりのいい部屋のサッシにもたれて日向ぼっこをしているような、じんわりぽかぽかと温まる感覚でしょうか。体の芯を温め血流をよくすることで、新陳代謝を高め、基礎体温を上げる事に繋がります。実際に週に1,2回1,2年ご継続している利用者様たちは、もともと34度~35度台が平熱だったという方も、今では36度台まで上がっています。 国が利用者様の健康維持・向上に貢献した事業所のみに取得を認める事業所評価加算を、開業の翌年から現在まで毎年獲得していることも、わたしたちの誇りであり、遠赤外線温浴をおすすめする自信と根拠のひとつです。

IKI-IKI

IKI-IKI
特徴
対戦型ゲーム、マジックショー、運動会、夏祭り、お花見、クリスマスビンゴ
料金
要介護1:781円/回、要介護2:903円/回(1割、7~9時間利用の場合) 、要介護1:447円/回、要介護2:504円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
奈良市周辺(一部地域除く)
入浴
個浴(7~9時間利用の場合のみ)
食事
昼食600円(おやつ代含む)
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
事業所名にもなっている「IKI-IKI」の名の通り、お客様とイキイキを共有していきたいと思っています。喜びや楽しさを感じていただき、イキイキとした生活を送っていただけるように、生活する上での動作や歩行など快適に過ごせるようサポートさせていただきます。体の活性だけではなく、脳の活性にも力を入れ認知症予防にも取り組み、よりイキイキとした生活が送れるようにサービスを提供しています。

さくらデイサービスらぽ~る大和郡山

さくらデイサービスらぽ~る大和郡山
特徴
集団体操、機能訓練
料金
要介護1:467円/回、要介護2:529円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
大和郡山市、天理市、斑鳩町、田原本町、川西町、三宅町
入浴
×
食事
×
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
機能訓練型のデイサービスです。利用者様一人ひとりの目標に合わせたメニューを提案し提供しています。出来ない事を出来るようにしたいなどの希望を目標として意欲を持って取り組んでもらっています。体の痛みや動きにくい部分、気持ちの面でもケアできるような事業所を目指し、リラックスいただけるようにアロマを使ったり癒しの音楽を流しています。

リハビリあ・える

リハビリあ・える
特徴
ジッピセラピー 、課外リハビリプログラム、言語聴覚訓練プログラム、運動機器訓練プログラム、川平法(促通反復)プログラム、高次脳機能訓練プログラム、個別入浴支援プログラム、基本機能訓練プログラム、介護予防・日常生活支プログラム
料金
要介護1:566円/回、要介護2:626円/回(1割、3~5時間利用の場合)
送迎エリア
橿原市、桜井市、田原本町の一部
入浴
個浴
食事
×
お泊り
×
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
事業所を立ち上げたきっかけは平成18年4月の医療の改正です。病院でリハビリを受ける日数に制限がかかり「リハビリ難民」という言葉ができたほど、まだリハビリを継続したいという方が溢れていました。そこで同年12月にリハビリ専門の事業所を立ち上げ、リハビリが必要な方にリハビリを提供するようになりました。母体が病院なので、患者様がリハビリを継続できるように医師の指導のもと、午前と午後の2部制で3時間のリハビリテーションを行っています。専門セラピストがその方に合った個別のリハビリプログラムを作成しています。介護保険の認定を受けている方はもちろん、現在では介護保険を受けていない若い方でも自費にはなりますがセラピスト指導のもと、体幹トレーニングを実施しています。
10
件中
1〜10件を表示