デイサービス千葉県柏市の一覧・採用・求人情報 9件
Interview
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
当事業所は他にも訪問看護やヘルパーステーション、リハビリケア、ケアマネ事務所もあるが、なるべく住み慣れた自分の自宅で可能な限り生活できるようになるまでを支援していきたいと考えています。私たちは利用者様の「家族の一員」の気持ちで利用者様に接するとともに楽しいー日を過ごし、運動やお散歩をしたりしながら、メリハリのある一日を過ごすことで利用者様含めご家族様にも元気になっていただき健康を維持することを目的に運営しています。
日生デイサービスセンター柏あけぼの

- 特徴
- 体操、脳トレ、外食、花見、個別機能訓練、マシントレーニング、クリスマス会、夏祭り、外出行事、創作活動、近隣散歩
- 料金
- 要介護1 674円、要介護2 796円、要介護3 923円、要介護4 1,049円、要介護5 1,175円 (1割負担、7~9時間利用時)
- 送迎エリア
- 柏市全域、流山市・我孫子市・松戸市の一部(片道25分以上の地域は要相談)
- 入浴
- 一般浴2つ、リフト浴1つ(一般浴としても利用可能)
- 食事
- ○
- お泊り
- ×
Interview
何を大切に事業所運営されていますか?
日生デイサービスセンター柏あけぼのでは、『長生きではなく、元気で長生きを目指すデイサービス』をコンセプトに、本来あるべき生活、利用者様が望む生活像を獲得することをもとに、健康寿命の延伸、生活の充実を大切にし、運営しております。マシントレーニングや理学療法士2名による、充実した機能訓練の実施、楽しみながらの機能訓練を目指し、利用者様ごとの趣味や特技、生活歴に合わせたアクティビティメニューや、日替わりのお楽しみレクリエーション等もご用意させて頂いております。
日生デイサービスセンター柏豊四季

- 特徴
- 体操、脳トレ、個別機能訓練、クリスマス会、運動会、夏祭り、外出行事、創作活動、敬老の日、近隣散歩
- 料金
- 要介護1 755円、要介護2 892円、要介護3 1,034円、要介護4 1,175円、要介護5 1,316円(1割負担、7~9時間利用時)
- 送迎エリア
- 柏市全域(片道20分以上の地域は要相談)
- 入浴
- 一般浴1つ、リフト浴1つ(一般浴としても利用可能)
- 食事
- 食材費378円、建物併設の「見える」調理場から全て手作りで提供
- お泊り
- ×
Interview
何を大切に事業所運営されておりますか?
いつまでも住み慣れたご自宅で元気に生活していただくため、『「自分でやりたい」という意欲実現』をコンセプトに「出来ること」「やりたいこと」を増やせるようご利用者個々の生活背景に合わせた個別の機能訓練プログラムを提供します。マシントレーニング・筋力向上体操・食事やトイレ、入浴や整容、さらに移動などの習慣的行動の動作訓練・買い物や調理などのより複雑で高次な動作訓練等の機能訓練メニューや生活歴・興味関心ごとのアクティビティメニューをご用意。ご利用者とご家族の健康寿命を延伸するためのデイサービスです。
Interview
こちらの事業所が大切にされていることをお教えいただけますか?
以前、100名規模の特別養護老人ホームの施設長をしていた際、大規模介護なのでやりたいことがしづらいと感じ、丁寧な小さな介護をしたいと、自宅を改修し定員8名の地域密着型のデイサービスを始めました。寄り添った介護で、求められる介護を提供できるよう、利用者さまと一緒に生活し、地域での生活を大切にしたいと考えています。笑顔、感動、季節感、躍動感を共有したいと思っています。ご家族との連絡には、形式的な連絡帳はなく、ひとりひとりが小さなアルバムを持ち、一日数枚の写真を綴っています。利用者さまが見せてくれる笑顔をご家族に伝えるかたちで、ご家族とコミュニケーションをとっています。
Interview
こちらの事業所が大切にされていることをお教えいただけますか?
以前、100名規模の特別養護老人ホームの施設長をしていた際、大規模介護なのでやりたいことがしづらいと感じ、丁寧な小さな介護をしたいと、自宅を改修し定員8名の地域密着型のデイサービスを始めました。寄り添った介護で、求められる介護を提供できるよう、利用者さまと一緒に生活し、地域での生活を大切にしたいと考えています。笑顔、感動、季節感、躍動感を共有したいと思っています。ご家族との連絡には、形式的な連絡帳はなく、ひとりひとりが小さなアルバムを持ち、一日数枚の写真を綴っています。利用者さまが見せてくれる笑顔をご家族に伝えるかたちで、ご家族とコミュニケーションをとっています。
リハポートかしわ

- 特徴
- 脳トレ、麻雀、習字、対戦型ゲーム、機能訓練、農作業体験、運動会、カラオケ、外出行事、歩行訓練、屋外歩行訓練
- 料金
- 要支援1:1692円、要支援2:3469円、要介護1:438円/回、要介護2:502円/回、要介護3:567円/回、要介護4:631円/回、要介護5:697円/回(1割、3~5時間利用の場合)
- 送迎エリア
- 柏市内
- 入浴
- 要介護の方で、1日ご利用に限り相談のうえ、対応させていただきます。
- 食事
- 1日利用に限り、ご希望の方は実費で注文制となっております。
- お泊り
- ×
Interview
何を大切に事業所運営されておりますか?
「歩けるようになるデイサービス 元気になってこそデイサービス 面白くなければデイサービスじゃない」をモットーに気軽に楽しく運動して1日を過ごして頂きたいと想っています。また、私たちスタッフは身体機能のケアだけでなく、心のケアを大切にしています。利用者さまが、私たちスタッフとの会話が楽しい、来て良かった、また、行きたいと思ってもらいたいです。
デイサービスはなまる

- 特徴
- 体操、脳トレ、散歩、口腔体操、季節行事
- 料金
- 要介護1:755円/回、要介護2:892円/回(1割、7~9時間利用の場合)
- 送迎エリア
- 応相談
- 入浴
- お風呂代50円
- 食事
- 手作りの昼食600円(おやつ代込み)
- お泊り
- ×
Interview
こちらの事業所の立ち上げの経緯は?
以前は大型のデイサービス、グループ型のデイサービスで勤務をしておりました。その経験から「もっと、お一人お一人に手が行き届くケアをした」という想いが強くなり、小規模だからこそできるデイサービスの開設に踏み切りました。
デイサービスきぶしの杜柏南逆井

- 特徴
- 脳トレ、お誕生日会、散歩、トランプ、外出レク、クリスマス会、節分、お花見、バーベキュー
- 料金
- 要介護1:755円/回、要介護2:892円/回(1割、7~9時間利用の場合)
- 送迎エリア
- 千葉県柏市周辺・近隣区域
- 入浴
- ○
- 食事
- ○
- お泊り
- ×
Interview
ご家族様の"介護ストレス"フリーを目指して 臨機応変な事業所を運営しています。
徹底的に利用者様の立場で物事を考えることを大切にし、職員にもしっかりとした教育をおこなっております。
みんなで楽しむレクリエーション+αで「個別性」を大切にした内容をご用意しております。
また、なるべく外出する機会を多く設けており、散歩レクは特に人気です。
利用者様の「自立支援」を大切に考え、食事の際の盛り付けや、
掃除や片付けなどお手伝いをお願いできる範囲のことは利用者様に協力いただいております。
臨機応変な対応を、ということで
「今日は外出したい」「なるべく歩かせて欲しい」といった
ご要望をできるだけ叶えられる環境をご用意しております。
その他、時間延長も
対応しております。
朝の送迎時や夕方などにお電話いただき、ご相談いただければ、
当日の急な依頼であったとしてもなるべくご家族様の要望にも応えるようにしており
「いつも助かります」と感謝のお言葉を多くいただいております。
Interview
リハビリ特化で介護スタッフは全員、現役のスポーツジムインストラクター
スポーツクラブさながらの運動を行い「楽しく、無理せず、気持ちよく」を合言葉に健康促進をしています。マシンの種類も10種類と豊富にそろえていますが、対面式でのトレーニングがメインです。毎月テーマを決めて有酸素運動、ステップ運動、チューブトレーニング、グループレッスンにバランス運動、ストレッチなどなど多彩なレッスンメニューをご用意しています。毎回違うレッスン内容でご利用者様には飽きさせない工夫をしています。ティータイムもご用意しておりますので、ご利用者様同士和気あいあいと励ましながら楽しいお時間をお過ごしいただけます。適度な運動を通して気持ちもリフレッシュして、心身ともに健康を目指しましょう。
9
件中
1〜9件を表示