デイサービスあとりえ桃浜
- 住所
- 神奈川県平塚市桃浜町2-32
- 交通手段
- JR平塚駅西口より 徒歩3分
- 送迎エリア
- 平塚市内
デイサービスあとりえ桃浜のインタビュー
こちらの事業所が運営される中で大切にされている想いを教えていただけますか?
「ありがとう」を多く言えるような信頼関係を築いていく事を大切にしています。傾聴を大切にしており、利用者さま目線で、色んな事を一緒にやっていく事で、家族のように寄り添え何でも話せるようにしています。
他に特徴(魅力)はどういったところになりますか?
事業所内でご飯と味噌汁、副菜を手作りし、メインは事業所近くの小料理屋にお願いしており「おいしい」と言ってもらっています。 毎日マッサージ師に来ていただき、マッサージを受ける事ができます。事業所敷地内に庭もあり、菜園をしており育てる楽しさ収穫の面白さを味わっていただき、収穫後の野菜は昼食の副菜やサラダにして頂く喜びを感じてもらっており、発砲スチロールの箱に田んぼを作り田植えや稲刈りをして季節を感じていただき、お米を収穫した後の藁でお正月に飾るしめ縄やわらじなどを作って、1年を通して楽しめるようにしています。
事業所を立ち上げられたきっかけは?
もともと病院の事務長をしており、その病院のドクターが開業するにあたってクリニックだけでなくデイサービスや保育園、整骨院などマッサージの施設もしたいということで、声をかけていただきデイサービスの責任者として始めた事がきっかけです。 川崎で2店舗を起動に乗せ、経験を積ませてもらう中で、大きな施設ではなく小規模で利用者と密着して行ないたいという気持ちが強くなり「将来、自分自身が行きたいと思う介護施設を作りたい」という想いから、独立し地元に戻り開業しました。
これからどういう事業所にしていきたいですか?
利用者さまに「あと30年長生きしてね」と伝えています。自分自身あと30年もすれば今の利用者さまと同じくらいの年齢になるので、ここで一緒に楽しみましょうという意味で伝えているのですがそういう事が言えるくらいアットホームな事業所にしていきたいと思っています。 スタッフにも何でも話してもらえるよう、堅苦しい会議などではなく違う形でコミュニケーションを取るようにしており、働きやすい環境を作れるようにしたいと思っています。
デイサービスあとりえ桃浜のレク・機能訓練・イベント
レク | 生活リハビリ、家庭菜園 |
---|---|
機能訓練 | 屋外歩行訓練 |
イベント |
デイサービスあとりえ桃浜のサービス
食事 | 昼食500円、おやつ100円 |
---|---|
お泊り | × |
入浴 | ○ |
認知症対応 | ○ |
障がい者受け入れ | ○ |
送迎有無 | ○ |
延長可否 | ○ |
施設概要
施設基本情報
事業所名 | デイサービスあとりえ桃浜 |
---|---|
種類 | 地域密着型通所介護 |
介護保険番号 | |
住所 | 神奈川県平塚市桃浜町2-32 |
連絡先 | TEL: 0463-73-8987 |
事業の開始日 | |
管理者(役職) |
料金
介護給付以外のサービスに要する費用
食事の費用 | |
---|---|
おむつ代 | |
送迎費 | |
延長料金 | |
その他費用 |
利用者負担軽減制度 | |
---|---|
利用者の都合によるキャンセル料 | |
サービス詳細
営業時間 | 営業時間: 9:15~16:15
定休日: 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29-1/3)、お盆(8/13~8/16) |
---|---|
送迎区域 | 平塚市内 |
送迎有無 | ○ |
入浴の有無 | ○ |
受入介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
スタッフの人数 | 介護職員 4人、機能訓練指導員 2人、生活相談員 1人、看護師及び准看護師 0人 |
利用定員数 | 10人 |
認知症対応 | ○ |
障がい者受け入れ | ○ |
延長可否 | ○ |
保険外サービス | なし |
リハビリ内容
生活行為向上リハビリテーション | |
---|---|
運動機能向上サービス有無 | |
認知症に関する専門的なリハビリ有無 | |
口腔機能向上サービス有無 |
場所・アクセス
住所 | 神奈川県平塚市桃浜町2-32 |
---|---|
交通手段 | JR平塚駅西口より 徒歩3分 |
新着インタビュー

リハビリヒルズ親和
群馬県/桐生市
当事業所はリハビリを中心に提供している事業所になります。ホスピタリティとリハビリテーションの2つのキーワードを大切にしています。ホスピタリティとは利用者様の要望や希望を叶える事になり、リハビリは機能訓練を中心とした内容で提供をしています。ご希望を聞きつつ、訓練で元気になっていただけるようにサポートさせていただいています。3ヶ月に1回満足度調査を実施しており、清潔感があるか、リハビリはどうか、レクリエーションはどうかなどを情報収集し、よりよいサービスを提供できるように工夫しております。
2021/09/27公開

ハート介護サービス弥刀デイサービスセンター
大阪府/東大阪市
利用者様をおもてなしする意味の「接遇」にこだわりをもっていて、利用者様に対しての口調などには特に注意しております。レクリエーションにこだわり、子供が遊ぶような簡易的なゲームではなく、本格的な機材を使い、スタッフでも楽しめるようなものをご用意しております。私自身、いろんなデイサービスを見てきましたが、割と簡易的なものをご利用されている事業所様が多く感じ、本格的なもので楽しんでいただきたいという思いから取り入れるようにしました。競い合うゲームが好きな利用者様が多いので、道具も本格的なものをご利用いただけるようにしております。
2021/06/17公開
Rehash(リハッシュ)
東京都/江戸川区
Rehashは、今までにないデイサービスを作り上げるために、カフェとデイサービスを融合し一般のお客様にもご利用いただけるサービスを提供しております。
利用者の方も私たちスタッフも笑顔で過ごしていきたい。一歩ずつ階段を上がり、できなかった事をできるようにしていきたい。それを叶える為に利用者さんご自身に目標を決めていただき、達成するための運動メニューを選択・決定し、進んでいく事を私たちスタッフが全力でサポートしていきます。
2021/04/30公開
社会福祉法人八成グループ高齢者在宅サービスセンター八成ふれあいの家
東京都/杉並区
八成ふれあいの家は、杉並区立八成小学校の空き教室を利用した施設です。
安全第一に、明るく楽しい雰囲気の中、家庭的なサービス提供に努めております。
ボランティアの方々や八成小学校、近隣保育園の子どもたちとの交流を行いながら、地域に根付いたサービスを提供すべく利用者の皆さんと地域の方々、スタッフとが日々楽しく過ごしております。
主に小学4年生との交流があり、授業の一環として毎年繰り広げられている利用者様とのひとときがあります。
子どもたちが訪れると、各テーブルに分かれてグループになりトランプや小学生手作りのすごろくで遊んだり、マジックショーを子どもたちが披露してくれる時もあります。
近くにある保育園児との交流もさかんです。利用者の皆さんは子どもたちをみな、お孫さんのように可愛がっていらっしゃいます。
現在はコロナ禍にて、それまで行われていた交流は一時ストップしておりますが、また明るい笑顔の子どもたちや、ボランティアの方々との再会を心待ちにしております。
2021/02/17公開
すずなり戸越
東京都/品川区
すずなり戸越は、利用者様が楽しく健康で過ごしていただきたいという思いから、リハビリに特化した施設であることが第一の特徴です。
午前中は理学療法士、作業療法士の資格を持つ機能訓練指導員のもと、利用者様の筋力の衰えを予防する個々のトレーニングを行っております。
これらは要介護認定を受けられた方なら特別に施術ができるシステムです。
フットバイクなどの下肢筋力トレーニングマシンを4台設置しており、利用者様お一人お一人に合わせたマシンを使い、負荷や回数なども細かに組んだトレーニングメニューを提供しております。
また、看護師がついてタオルを使った柔軟体操や、椅子に座ったままでできる下肢運動、平行棒を利用した歩行訓練や段差昇降なども様々に行っています。
すずなり戸越では、利用者様が日々を楽しくお過ごしになるために、健康を保つ一助になればと、このような機能訓練に力を入れております。
さらに第二の特徴として、入浴が挙げられます。
ご利用ではない日に「お風呂に入りたい」と来所される方や要支援の方に対して自由に受け入れを行っており、人数制限なくお風呂に入ることができます。
機械浴もありますので、専用車いすのままでのご入浴(個浴)も可能です。
入浴によって体を清潔にすることも「健康で楽しく」お過ごしいただくための大切なエッセンスだと考えているからです。
2021/02/12公開
デイサービスあとりえ桃浜を見た人はこちらのデイサービスもみています。
デイサービスあとりえ桃浜の近くの施設
通所介護フィジオルーム見附町

- レクリエーション
- リハビリ
貯筋デイ太陽
- レクリエーション
- 体操、マシントレーニング、レッドコード、学習系レク、個別機能訓練Ⅱ
デイサービスあとりえ
- レクリエーション
- 生活リハビリ、屋外歩行訓練、家庭菜園
ケアサロンひと房のぶどう

- レクリエーション
- 折り紙
デイサービス喜和心

- レクリエーション
- 工作、手芸、マッサージ、お誕生日会、習字、初詣、機能訓練、おやつ作り、外出訓練、クリスマス会、芸術活動、敬老会、お花見、エアロバイク
福寿草デイサービス

- レクリエーション
- 脳トレ、ボウリング、玉いれ
デイルームてくてく平塚事業所

- レクリエーション
- お誕生日会、貼り絵、季節行事
デイサロンいきいき鶴が台

- レクリエーション
- 体操、手芸、おやつ作り、夏祭り
デイサロンいきいき鶴が台

- レクリエーション
- 体操、手芸、小物作り、お花見、季節行事
悠悠倶楽部

- レクリエーション
- 体操、散歩
デイサービス雅
- レクリエーション
- 脳トレ、ボウリング、おやつ作り、製作
デイサービス快優館茅ヶ崎

- レクリエーション
- 囲碁、将棋、射的、風船バレー
にのみやデイサービス ともの家

- レクリエーション
- 口腔体操、カラオケ
ケアプロ21いせはら

- レクリエーション
- よさこい、全身体操、口腔体操、運動会、カレンダー作り、流しそうめん、季節行事、ボランティアによる演奏会
元町結の家

- レクリエーション
- 脳トレ、習字、日常生活リハビリ、趣味活動
ゆんたく成瀬
- レクリエーション
- リハビリ、機能訓練、個別レク、屋外歩行訓練、エアロバイク、下肢訓練、趣味活動
フィットケアカネコ

- レクリエーション
- 創作活動
サロンデイ鵠沼神明

- レクリエーション
- 集団体操、嚥下体操、個別機能訓練、生活リハビリ、マシントレーニング、認知症予防体操
デイサービス五幸 秦野

- レクリエーション
- 個別機能訓練、マシントレーニング
デイサービスセンターあい

- レクリエーション
- トランプ、輪投げ、ダーツ